MOJI art展 in 新潟
“MOJI art展”
2012年11/17(土)17:30~21:00 18(日)10:30~19:00
べじたぶる懐石料理教室 渡部
《新潟市中央区女池4-34-21》
MOJI art Donation
MOJI artは、日本語の「漢字」をデザインしたもので
「漢字」のなかに「ひらがな」が隠れており
漢字本来の持つ意味とは別にひらがなのメッセージが
込められているユニークな作品です。
アーティストの浦上秀樹氏は、ミオパチーという
筋肉が減少してゆく進行性の病気で、
MOJI art を 筆を口に加えて描いています。
来年4月にバンクーバーで開催される「桜祭り」では
浦上氏自信が参加してMOJI artの展示を致します。
MOJI artの基金の目的は、国際色豊かなバンクーバーで
日本語文化を発信する「MOJI art」を
より多くの方に広めてゆく為の基金です。
感謝を込めて
Art & Eat Japan art@koyano.co.jp
◇ 当日のVege スィーツ
〔Drink Menu〕
<ごぼう茶、ハーブTea、三年番茶>
〔かぼちゃのまるごとVegeまんじゅう〕
<100%野菜で生地を作った蒸しまんじゅう
表面のツルンとした薄皮は片栗粉をまぶすことで生まれます>
〔よもぎ白玉団子のシロップかけ〕
<白玉団子をシロップがけで あっさりとした食感>
〔りんごのキャラメルケーキ〕
<焼きリンゴの香りのケーキ>
〔おからのガトーショコラ〕
<小麦粉の代わりにおからを使用 繊維たっぷりで美味しくて
体にやさしいケーキ>
〔キノコと大豆ペーストのリエット & グリーンピースのスプレッド〕
<野菜度 100%の塗るサプリ! パンによく合う、野菜スプレッド>
◇ 浦上 秀樹 “MOJI art 展” in 新潟
お陰様で 無事終了しました。
大勢の方にご来場いただきまして、ありがとうございました。
スタッフ一同 感謝申し上げます。
<縁の下の力持ち チーム>
平片 由利子さん、上田 郁子さん、小林 則子さん、
川口 孝子さん、清野 知恵さん、関屋 由貴子さん
関屋 宏樹さん 他 皆様素晴らしいチームワークでした。
そして 〔ART & EAT JAPAN〕 の 小谷野慶子さん
展示会のプロデュースに感謝です。
そして素晴らしい作品を生み出し続けている
浦上 秀樹さん ありがとうございました。
MOJI artは、皆様の心をあたためてくださいました。
MOJI art の輪が 必要な方に つながりますように。
これからも宜しくお願い致します。
<スタッフ 一同>