4月度Vege懐石
〔春野菜と豆の プレート〕
春の訪れを楽しませてくれる春野菜の風味は、
少しずつ穏やかに効いて、体調を整えてくれます。
そして“畑の肉”といわれる大豆は健康に役立つ
様々な効果が期待できる食材 !
お豆料理は意外とカンタン !
コツを覚えて豆を気軽に摂り入れましょう。
〔今月のメニュー〕
【1】 豆の パエリア
大豆の旨みは、“だしいらず” の美味しさが嬉しいところ !
何種類か入れて楽しみましょう。
【2】 野菜の スパイス ピンチョス
野菜のピンチョスは、パーティ料理の人気者。
食べやすく、カラフルさが華やかです。
野菜は味が薄いので、少量でもインパクトのある濃い
ソースをのせてみましょう。
【2-2】 ハーブとキノコの ソース
いろいろ使いまわせる用途が広がる万能ソース。
揚げたキノコとハーブを入れて混ぜるだけ !
くせになる美味しさ。
【3】 フキノトウの ドレッシング
フキノトウのほろ苦さと芳香が味わえて、春の香りいっぱいの
ドレッシング。麺のたれに、ご飯の上にかけてもおいしいです。
【3-2】 フリルレタスとうどのサラダ
柔らかなフリルレタスとうどのスライスが、パリッとして爽やかな
春のサラダ ! フキノトウのドレッシングでいただきます。
【4】 アスパラガスの パン粉焼き
丸ごと一本 アスパラガスを味わいましょう。
【5】 トマトの フルーティサラダ
トマトに柑橘の酸味を加えた、フレッシュなサラダ。
【6】 うどのほろにがと うどの 味噌スープ
くせのあるうどの皮が大活躍。
程よい苦味は、生姜を利かせて、えぐみを和らげます。
うどの穂先は、味噌スープに。まさに春の香りが漂います。
【7】 紫キャベツとベリーの 甘酒だれ
紫キャベツと果物を入れて甘くした焼き物に、
甘酒だれが美味しい。