9月度 Vege懐石
2015年8月3日
〔初秋の ほっこりご飯〕 2015.08.03
季節の変化に合わせて、体や心のバランスを整えていきましょう。
9月は、夏の疲れも出てくる頃です。
体のミネラルが暑さで奪われて、元気がなくなってきます。
そんな季節の変わり目には、鉄分、Ca などのミネラルが
豊富な海藻をたっぷり摂ってみましょう。
◇今月のメニュー
【1】 焼野菜のせ 雑穀米ご飯
野菜をグリルで焼いた香ばしい香りが、食欲をそそります。
ズッキーニやかぼちゃ、れんこん などもいいですね。
【2】 小豆かぼちゃ
小豆はむくみ予防の“サポニン”がとれます。
時々作って食べたいレシピですね。ゆっくり煮るだけ。
ほっこりした体にやさしい味 !
【3】 れんこんの 梅生姜炒め
新れんこんを使った 梅干味のさっぱり サクサクとして美味しい !
【4】 ミネラル サラダ
わかめ、白きくらげ、ふのり、糸寒天 などたっぷり海藻に、
お好みの野菜を加えて、ごま油、ぽん酢ドレッシングでどうぞ。
【5】 くずきりの 豆乳入り味噌スープ
あつあつのスープで残暑で冷えた体をいたわりましょう。
くずきりの のどごしつるつる感が、ヌードル風。
【6】 粟 まんじゅう
お月見のお団子に、粟まんじゅうをお供にしてみませんか。
白練りあんをくるんだ、もちもち粟が美味しい !
【7】 三年番茶 梅干し入り
穏やかな酸味の三年番茶。ミネラルを補うので、体を強くします。
血液を弱アルカリ性にする作用があるので、
食欲とのバランスをとってくれます。