12月度 Vege懐石
2015年11月14日
〔Vege de OSECHI〕 2015.11.14
手づくりならではの美味しい おせちを、手軽に作ってみませんか。
皆なが集まる日の御馳走に ! 一人おせちもまたよし !
家族の形、スタイルに合わせて盛りつけも変化させてみましょう。
◇ 今月のメニュー
【1】 黒豆 こんにゃく入り
こんにゃくを加えてカロリーを控えた“煮豆”です。
赤ワインが良い風味にしてくれます。
【2】 紫芋の きんとん
鮮やかな紫芋が手に入ったら、是非お勧めです。
水分の多い芋なので、茹であがりが早く、とてもカンタンに
仕上がります。中に くるみ、白味噌あんが入っています。
【3】 あんずの 甘煮
オレンジ色がかわいらしく、口直しに、彩に少しあると
うれしいですね。
【4】 ごま 豆腐
練りごまから手作りですから、とても濃厚なごまの風味が
楽しめます。
【5】 かき和え なます
新潟の郷土料理で、“精進の料理”としてふるまわれます。
白ごまをしっかり練り揚げ、甘酢の味付けで、
茹でた野菜を和えます。
【6】 椎茸の 豆腐詰め
生椎茸のかさに豆腐をのせて揚げ焼きしました。
【7】 小玉ねぎの 田楽
小玉ねぎをやわらかく蒸し煮して、田楽味噌でいただきます。
【8】 お赤飯
おめでたい席のお赤飯には、おいしいお塩とごまをふりかけて
いただきます。
【9】 ゴボウの 大根餅入り雑煮汁