8月度 Vege懐石
(2016年)
2016・07・02
夏の体を元気にする、夏メニュー。
夏は火を通す時間を短くする クイックメニューがお勧めです。
味付けは調味料を控えめにし、ハーブや薬味の素材で
アクセントをつけましょう。
★ 今月のメニュー
【1】 ドライトマトの 玄米パエリア
ドライトマトは旨味の宝庫 ! 玄米ごはんに しっかり味が
染み込んで、夏らしい “パエリア” おすすめレシピ。
いちおし !
【2】 茄子の エスニックスープ
茄子のグリーンカレー風味のスープです。
生姜、にんにく、青唐辛子の香味野菜。
夏にぴったりの コク を出してます。
【3】 かぼちゃの ペースト de チコリと生野菜
バターナッツかぼちゃは粘り気があり、
繊維の少ない肉質が 特徴。
バターのような食感と、ナッツのような香りがあることから
この名がつきました。このかぼちゃでペーストを
つくっておくと便利。生野菜に付けていただきます。
【4】 野菜の フリット
野菜は揚げることで、他の調理法では出せない味を
引き出すことが 出来ます。
炭酸水で衣をつくり、サクッと揚げて アツアツをどうぞ !
衣の香ばしさと 蒸した野菜の甘さが、魅力です。
【5】 ごぼうの チュロス オリーブペースト
チュロ(スペイン語)とは、スペイン、ポルトガル、
モロッコ及びラテンアメリカ各国で広く食べられている
揚げ菓子のこと。
ごぼうの水分と粉を混ぜて揚げるだけ。きび砂糖をかけても
いいですね。今回はオリーブペーストでいただきます。
【6】 ミントとパイナップルの グラニタ
グラニテは、フランス料理のコースに供される
シャーベット状の氷菓子。本来コースの中で肉料理と
ローストの間の口直しを目的として
供されるものを指して言います。
【7】 ジンジャー ソイティー
お鍋で煮込み式ミルクティー インド式 を豆乳で作ります。
冷房で冷えた体を温めてあげましょう。