2月度 Vege懐石
2017年1月11日
〔冬野菜を 楽しむ〕 2017.01.11
毎日のごはんは、手早く作れて、手抜きではない、
ひと工夫ある、時短レシピはいいですね。
冬野菜がおいしい、カンタンレシピの紹介です。
【1】 長葱の ふあふあ塩パンケーキ
冬の長葱は、最高に美味しいですね。
とろとろに茹でた長葱入りのパンケーキ。
酒粕・人参ディップを添えて、いただきます。
【2】 里芋とパプリカの ココナッツ煮
里芋、大根などの冬野菜が、ココナッツミルクで
エスニック風に。里芋の柔らかさがとても美味しい !
【3】 冬の ピクルス
かぶやカリフラワーも、冬野菜の代表 !
やさしいピックルス味で、いくらでも食べられます。
ピンクペッパー、ブラックペッパーの粒がアクセントに。
【4】 ブロッコリーと大豆の マスタードサラダ
茹でたブロッコリーを細かく刻むと味がよくなじみ、
他の具ともからみやすくなります。
【5】 キャロットケーキ Vegeスタイル
すりおろした人参を、生地に混ぜて焼くシンプルなケーキ。
しっとりとした素朴な味で、やさしい人参の香りが美味 !
【6】 アップル シナモン Hotドリンク
鍋に材料を入れてひと煮立ちしたら、
温まる Hot Drink の出来上がり !