〔秋の お気入りの一皿〕 秋のおとずれを楽しみにしていた 今夏の猛暑。 厳しい暑さを乗り越えた体と胃を少し 休めてから、新米や秋の食材で体を 元気にしていただきたいですね。 〔今月のメニュー〕…
投稿者: 渡部靖子
9月度 Vege懐石
〔秋野菜の クイックご飯〕 秋の食卓を楽しませてくれる、“れんこん”。 いろんな味と食感があって、 活用法は 色々 ! ホクホクや、モチモチ感、すりおろせば トロリと優しい味覚を味わえます。 秋野菜でクイックご飯を楽しみ…
8月度 Vege懐石 開催事例
誰もが好きなカレー ! 基本のカレールウを 手作りしましょう。 スパイスさえあれば、簡単にスパイシーな カレーが本格的な味に仕上がります。 とっておきレシピのVegeカレーを お楽しみ下さい。 〔基本の ス…
7月度 Vege懐石
〔夏野菜の マリネ 〕 マリネには、生の素材をそのまま漬け込んだり、 焼いたり、揚げたリした素材を 漬け込むこともでます。 保存性も高まるし、時間を置くことで、さらに 美味しくなっていきます。 忙しい時や、急な来客の時…
開催事例 6月度Vege懐石
☆ 6月度 Vege懐石 〔初夏の千切り野菜 作り置きレシピ 〕 初夏の爽やかな風が、心地よい季節。 家で食べるごはんには、“手間”と“愛情”を かけて作るから、幸福感があります。 今月は、思い立ったらすぐ…
5月度Vege懐石 開催事例
〔山菜 ごはん〕 春の山菜には、独特な苦みがあります。 苦みやえぐみが、冬の間に眠っていた体に 刺激を与え、目覚めさせてくれる 効果が有ると言われています。 香りでいただく春だけの味わいを是非どうぞ! 〔05月度 メニュ…
4月度Vege懐石
〔春の“腸活” サラダプレート〕 春の生命力の新野菜で、食物繊維を 効果的に美しく摂取しましょう。 腸にうれしい素材をプラスして、 毎日元気に“腸 活”を心がけてみませんか。 〔04月度 メニュー 〕 …
3月度 開催事例
☆ 03月 度 Vege懐石 <開催事例> 2023年 〔春の Vege寿し〕 長い冬が終わり、大地に蓄えられていた 生命が芽吹く春、生命力溢れるほろ苦い 野菜たちが、春のVege寿しの主役。 さっと湯がい…
02月度 Vege懐石
〔冬の 薬膳 〕 寒さが増すこの季節には、冷えた体を 芯から 温めてくれる旬の野菜を沢山使って、ぽかぽかに ! 薬膳の香りとおいしい湯気のピリ辛スープを 食卓に いかがでしょうか。 〔02月度 メニュー…
01月度Vege懐石
〔聖護院大根の お粥ご膳〕 新しい年を迎えて健康で過ごせることに感謝 して、日々の事と向き合っていきたいですね。 睦月は“大根入りのやさしいお粥”で、 Vege懐石はスタートします。 お粥は日本の立派な“ポタージュ”と …