〔新春を迎える おせち料理〕 2013・11・03 ☆:普段は落ち着いて読経をする師僧も走り回るほど 多忙である月ということから「師走」といわれています。 慌ただしいながらも活気のある一年の締めくくりの…
11月度 Vege懐石
〔洋風 プレート〕 2013・10・07 ☆:秋も深まり、冬の到来を告げる霜が降ることから、 “霜月”といわれます。 ☆:11月には、ボジョレー・ヌーヴォー 11月の第3木曜日 ・ ヌ…
10月度 Vege懐石
〔秋の和食 プレート〕 2013・09・05 10月は全国の神様が出雲大社に集まり、各地から神様が いなくなることから、「神無月(かみなづき)」と言われています。 それに対して神様が集まる 出雲地方では、 「神在月(…
9月度 Vege懐石
〔 初秋の中華 プレート 〕 2013・08・11 暑さが和らいで過ごしやすくなる9月は、日増しに夜が 長くなる『夜長月(よながつき)』からきた『長月(ながつき)』 と言われます。 9月中旬から10月初旬に「中…
8月度 Vege懐石
「夏の和風 プレート」 2013・07・04 古くは秋になって木々の葉が落ちる「落葉月」が 転じて「葉月(はづき)」になったと言われています。 厄除けや、暑気払いをかねて、各地で様々な 夏祭りが、催されます。 食欲が落…
7月度 Vege懐石
「韓国風 プレート」 文月(ふみつき)は、七夕に詩歌を作り、それを七夕様に 供えたことから 付けられたと言われています。 この月は、夏本番に向けて体調管理が大切ですね。 古来からの健康食「梅干し」 “梅はその日の難のがれ…
6月度 Vege懐石
「イタリアン プレート」 2013・05・05 暑さが厳しくなり、水が無くなるという意味の「水無月」 “みなづき”と言われます。衣替えの季節。 そして 11日頃に入梅をむかえま…
5月度 Vege懐石
〔”春から夏へ” の野菜を楽しむ ごはん 〕 5月は田植えの季節で「早苗を植える季節」の 早苗月が略されて「さつき」といわれるようになりました。 芽吹いたばかりの野菜には喜びの おいしさがあります。 新しい季節を感じるか…
4月度 Vege懐石
卯の花(うつぎの花)が咲く月であるということから 「卯月 うずき」と言いますが、稲を植える「植月」が 転じたという説もあります。 ※ 行 事 ・4月 8日:花祭り お釈迦様の誕生日を祝う日 ・4月1…
3 月度 Vege懐石 〔春の ほのぼの膳〕
「弥生」 やよい 3月 ますますという意味の 「弥」 と草木が生い茂る 「生」 を あわせたこと。春を迎えて 草木がどんどん育っていく時期です。 春のお彼岸の頃に ほのぼのとしたご膳はいかがですか。 1. 黒豆入り玄米ご…