普段は落ち着いて読経する師僧も走り回るほど 多忙である月という「師走」 大掃除にクリスマスやお正月の準備など慌ただしい ながらも、活気のある一年の締めくくりの月ですね。 お正月のご馳走。「おせち」を形にとら…
カテゴリー: 開催事例 (page 14)
11月度 Vege懐石
「Vegeで X’mas」 秋も深まり、冬の到来を告げる霜が降りる「霜降 月 (しもふりづき)」から「霜月(しもつき)」と言われています。 ・ボジョーレ・ヌーボー解禁 ヌーボーとはフランス語で「新しい」という意味です。…
10月度 Vege懐石
〔秋の南仏 プレート 〕 “実の秋” がやって来ました。 ・キノコや根菜が旬を迎える季節。どちらも年中出回っている 食材ですが、旬の時期のとれたては、甘味ものって美味しいです。 ・果物もりんごや梨やぶど…
9月度 Vege懐石
「お彼岸のプレート」 お彼岸: お彼岸の中日(秋分の日)をはさんで7日間のこと。 この股間は、家の仏壇を日頃にも増してきれいに掃除し 毎日お線香を上げ、おはぎや、彼岸団子などをお供えします。 そしてこの期間のお墓参りは、…
8月度 Vege懐石
1. ちらし 寿司 2. レタスと もみのりの ひたし 3. 車麩の 生姜焼き 4. 青大豆と昆布の 酢醤油 5. 冬瓜とふのり入り おすまし 6. 梅醤 番茶 7. 豆乳ミルク寒天入り 水羊かん
7月度「茄子の エスニックプレート」
1. 焼き茄子の サルサソース 2. 茄子とバジルの 味噌餃子 3. 茄子の エスニックそうめん 4. グリル野菜の 南蛮漬け 5. 茄子の とろとろプリン 6. SOY ミカンラッシー
中島デコさんと作るマクロビ Cook
1. かぶとふのりの 塩麹汁 2. 玄米つくね 焼き鳥風 3. 豆腐 チーズ 4. 切干大根 中華風サラダ 5. デコ そば 6. 甘酒 杏仁豆腐 ☆ 玄米ご飯の炊き方 ☆ 玄米がゆの作り方 ☆ 玄米甘酒の作り方 ☆ …
6月度 「イタリアンでLet’s Party」
1. 押し麦の タブレ 2. ドライトマトとエリンギの サラダ 3. 焼きかぼちゃ & 焼きひよこ豆 4. ひじきの スパゲッティ 5. 人参サラダ オープンサンド 6. コンソメ スープ 7. きのこと酒かすの 焼きス…
5月度 「中華:旬の筍を使って」
1. ごぼうの 炊き込みおこわ 2. 千切りきゅうりの 肉味噌風ソース 3. 香味 冷やっこ 4. 筍の 竜田揚げ(山椒風味.) 5. 筍入り 生春巻き 6. スーラータン 7.…
4月度 「お花見 弁当」
1. みょうがと大葉の味噌入り玄米おにぎり 2. 太巻き(ナムル巻き) 3. 簡単 豆腐田楽 4. 野菜の串揚げ 5. うどとクレソンのサラダ 6. きんぴら 7. さつま芋のレ…